銀座、千葉でのFPへの住宅ローン相談

住宅ローンコンサルティング

住宅ローンコンサルティング25万円+消費税:ベストな住宅ローン選びと手続きをサポート

住宅購入時の住宅ローン選びを正しく行うと100万円程度お得に

18424991_1514907148549216_4164717198949215964_n
マイナス金利政策の変更で金利が上昇し、住宅ローンをどうするべきかという相談が増えています。弊社の住宅ローンコンサルティングでは、住宅購入する人を対象に、最も得になる金融機関はどう選ぶべきか、固定金利・変動金利はどちらがよいのか、等のアドバイスを行い、面倒な審査手続き、契約手続きまでサポートします。

住宅ローンを正しく選ぶと、100万円前後のコスト削減(トータルコストの削減)が可能です。10年以上、住宅ローン相談を担当してきたノウハウを有料コンサルティング(25万円+消費税)でお教えします。コンサルティングを受けたいただくと以下のようなメリットがあります。25万円以上の効果のあるコンサルティング内容になっていると思います。

  • 借りてよい住宅ローンの金額(つまり住宅予算)、が分かります
  • 固定金利、変動金利の選び方、の答えを出します
  • あなたにピッタリな住宅ローンのタイプ、金融機関が選べるよう、考え方をアドバイスします
  • ミックスプランの割合は何対何がベストか、分かります
  • 夫婦でローンを組む場合、どのような方法がベストか分かります
  • つなぎ融資やローンの分割実行の費用をきちんと計算し、得になる金融機関が分かります
  • 審査の手続き、契約手続きをサポート、面倒な手続きが楽になります。

弊社の住宅ローンコンサルティングは2つのパートに分かれています。

弊社の住宅ローンコンサルティングは2つのパートに分かれます。1つ目は「住宅ローン選択コンサルティング」(15万円+消費税)、2つ目が「手続きサポート」(10万円+消費税)です。

1.住宅ローン選択コンサルティング(15万円+消費税):独自のランキングシステムを開発、最もお得な住宅ローンが選べます

住宅ローンはいくらまで組んでよいのか、固定金利と変動金利、ミックスプラン、どれがよいのか、家計やライフプランの状況から判断、アドバイスします。また、どの金融機関のどの住宅ローン商品がベストなのかも分かります。

最適な金融機関を選ぶ際、多くの人は「どこの金利が一番低いか」で判断しがちです。しかし、金融機関の選択では、その他のコスト、金利優遇の条件等をトータルで判断する必要があります。注文住宅を建てる場合では、土地代金の支払いや着工金、中間金をどう払うかによって、つなぎ融資やローンの分割実行を利用しますが、それらの費用まで含めた金融機関の比較ができる人はほとんどいません。昔システムエンジニア(SE)をやっていた経験を活かし、弊社オリジナルの住宅ローン計算システムを作っています。毎月金利データを更新し、お客様の条件を入力すると金利や諸費用を基にしたランキングを作成、最もお得な住宅ローンが選べます。

 

2.住宅ローン手続きサポート(10万円+消費税):面倒な手続きを楽にできます

住宅ローン審査の申込手続きや、審査通過後の契約手続きは、素人が一人でやるのは難しく、またたくさんの書類が必要。手続きで誤りやすいポイントを事前にお教えし、記入した書類に間違いがないかのチェックを行い、工務店、不動産業者からの必要書類を手配し、必要書類の効率的な揃え方等をアドバイスします。

また、注文住宅を建築する場合など、代金の支払いが複数回に分かれることもあり、つなぎ融資やローンの分割実行等を利用するのが一般的ですが、いつ、どんなお金が、いくら必要なのかをきちんと把握する必要があります。特に自己資金が少ない人は、いざという時にお金が足りないということもあります。そういった必要資金の管理サポートも行います。合わせて、住宅ローン減税等の住宅購入支援制度の使い方や申請方法、夫婦共働きの方の住宅ローンや自宅の持ち分をどうすべきか、等細かい点も一人ひとりの実情に合わせてアドバイスいたします。

1、2のメニューは切り離しての利用も可能です。以下の例を参考にしてください。弊社のお客様は工務店で注文住宅を建てる、という人が多いですが、住宅購入のタイプ別にメニュー利用例をまとめると以下のようになります。

1)工務店で注文住宅を建てることをお考えの方
「住宅ローン選択コンサルティング」+「手続きサポート」をセットでご利用ください。
2)大手ハウスメーカーで注文住宅を建てることをお考えの方
「住宅ローン選択コンサルティング」のみで大丈夫です。
3)分譲の戸建て住宅をお考えの方
「住宅ローン選択コンサルティング」のみで大丈夫です。
4)マンション購入をお考え方の方
「住宅ローン選択コンサルティング」のみで大丈夫です。
5)中古マンション・中古戸建てを購入し、リフォームをお考えの方
「住宅ローン選択コンサルティング」+「手続きサポート」をセットでご利用ください。

 

住宅ローンコンサルティングをご利用いただいた方の声

住宅ローンについて自分なりに調べていましたが、金利以外にも見るべきポイントが多いこと、商品が非常に多いこと、昨今の金融政策で更に状況が変わっていることから、自分で調べることに限界を感じていました。本サービスで上記全てに対するアドバイスをいただくことができ、納得感を持って住宅ローンを選択することができました(30代、Y.T様、千葉県在住)。
enq06_01

住宅工務店さんの紹介で利用。固定と変動で迷っていたがその住宅ローンの選び方を分かりやすく整理してくれ、また、お得になる住宅ローンの探し方を教えてくれました。自分で考えていたローンより120万円ほど得になり、感謝しております(30代、M.S様、千葉県在住)。

18274794_1506524946054103_2482115843089971781_n
事務所は銀座(銀座駅からも東銀座からも近いです)、また、自宅が津田沼なので千葉県内の相談、総武線沿線の相談大歓迎です。

住宅ローンコンサルティング担当FP(1級FP技能士):井上光章

12049667_1025993697440566_2170144939701028377_nアルトゥルFP事務所代表、1級FP技能士。CFP。

book0011975年生まれ。船橋市出身。2007年にFPとして独立。住宅ローンのコンサルティング、相続、資産運用のコンサルティングを行う。600組以上の住宅ローン相談実績を基にしたノウハウを活かしたアドバイスができます。金融機関の選択等、住宅ローン関連のコスト削減ポイントを熟知、住宅購入をサポートします。住宅展示場等でのセミナーや研修講師も多数。著書に 『マイホームで年金を作る』(共著)。その他、雑誌等へのコラム執筆も多数。
20141115

相談の流れ

初回相談 8,000円
初回の相談は8,000円で承ります(初回相談時にお振込口座をご案内するのでそちらにお振込みください)。問題点の整理や、住宅ローンに関する一般的なアドバイスをいたします。この初回相談でお悩みが全て解決してしまうこともあります。有料メニューご希望の方にはそのご説明やお見積り等をさせていただきます。
有料コンサルティング 250,000円+消費税
有料コンサルティングでは、最適な予算の算出、金利種類(固定/変動)の選択、金融機関の選定のアドバイスや、手続きのフォロー等を行います。

相談は土日祝日が多いです。 TEL 03-6403-5197 受付時間 9:00 - 17:00(土日・祝日は電話はつながりません)メール m_inoue@fp-altru.jp 、問合せフォームもご利用ください!

PAGETOP